日々の暮らし

秋の訪れは栗拾いから

ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^

今日はどんな一日でしたか?^^

ナタリー地方は朝から雨でした。

祝日でも仕事な一日でしたが、気温は低くても湿度77%と異常に高く

少し動くと汗ばむ不快感がヤバかったです。

みなさんの周りには秋、きてますか??

こちらもぼちぼち秋がきてるもよう。。。

そんな今日もナタリーのお茶の間でまったりしながら、

へぇぇぇぇ、ふーーーーーん、ほんまかいなぁ

などツッコミを入れつつお愉しみくだされば幸いです^^

秋のくだものどこで買う??

秋は大好きな栗やぶどう、柿にいちじく梨にプラム

もう果物コーナーがヤバいよね??テンション上がるわ〰♪

デパ地下の果物コーナーが大好きだけど、ちと遠いので

関西では「高級スーパー」の「ikari」で手を打つ(いや、ikariもお高い@@)

ikariも庶民派のお店ではないけど、やはりそこらのスーパーとは格の違いをみせてくれるのが

ありがたい果物コーナー。さすがはikari!!

ほかのスーパーとはあきらかに違う。。。。。鮮度と糖度と何が違う??

よう知らんがなんせめっちゃ美味しいのだ!!

バイヤー選りすぐりのなんなのか、なんせハズレを引いたことがない。

関東なら「成城石井」が同等レベルクラスなのかな。。。

いや、関西にも「成城石井」ありますけども。。

「成城石井」の納豆おかきがめっちゃおいしくて大好きだけど、あれも何気に

バクバク食べれるようなお値段ではない。。。いや、納豆おかきはおいといて

話を果物にもどして。。。。

葡萄は、ナタリー家から車で一時間圏内で道の駅やブドウ園、農園などがあり

そこの直売所とかにお世話になっている。

直売所はなんせ鮮度がいいのにお安い!!新種などは味見もさせてくれたりするから

うれしいのに、コロナになってからというものの、そういうサービスは無くなってしまった。悲しい(´;ω;`)ウゥゥ

栗は拾いましょう

家の近所の散歩道に最近、栗がたくさん実っている。

個人の所有地というのではなく、町の遊歩道というやつである。

早朝の散歩でみなさん拾われているのだろう。栗のイガだけが無残に踏み散らかされている。

むむむ

ここで栗を拾おうとしたら、いったい何時にここへきているんだろう。。。

早朝、、、、たぶん4時5時そんなもんだろうか。

6時に行くともうすでに昨日とは違った明らかに今日とりました!!的なイガだけが

無残にも残されているのだ。

むむむ

台風の翌日とか強風が去った次の日は、やはり早起きしていくべきなのだろう。

まだまだ青い栗のイガを栗の木の上に見つけて

これが落ちるころには、早起きするぞ!!と誓うのであった。

栗拾いの穴場もある

下の子がまだ小学生だったころ、岡山にキャンプに行ったことがある。

すんげー山の上であった。

昼には畑で芋ほり体験させてもらえたり、夜には近くに天文台もあったり、

夜中には猿がテント付近の食べ物を荒らしにきたりと

なにかと自然を満喫できるステキなキャンプ場であった。

なかでも私が気に入ったのは「栗拾い」が無料でできることだ!!

しかもデッカイ@@(家の近所の栗の木は樹齢も若いのかまだそんなに大きな栗はならない)

テントサイトが近所になった人が栗を袋いっぱいに詰めているのを見て、すげー@@

売店で売ってますか??と聞くと

「無料無料!!自分で拾うと無料だから!!まだまだ落ちてたよ」と教えてくれて

嫌がる犬と子供を引き連れて栗拾いにでかけたのだ。

(旦那は一人でサイト設営)

山の斜面みたいなところに、わんさか落ちているのに、誰も拾わないのか??

けっこう、拾われた痕跡もあるが、まだまだ落ちてる@@

その昔、学生時代にバイトで栗を袋に詰める作業もしたことがあるが

結構なお値段だったと記憶している。

粒が大きいのはお高いのだ。

そりゃ、剥く労力を考えればそうなるよな。小さいのを剥くのは疲労感がハンパねー。

栗を剥く以外に使い道のない「栗むきくん」ももちろん持っている。

今使っているのでもう3代目Jソウルだ。

何事もめんどくさがりな私が、あんな固い栗の殻をむく!!

その労力をいとわないのだ!

それくらい栗がダイスキなのだ!!

2泊3日のキャンプだったが、そのほとんどを栗拾いに費やした。

キャンプ場であんなにテンション上がったのは初であった。

今でも行きたいキャンプ場ナタリー史上ぶっちぎりの1位である。

ただし、秋限定。

ちょうど今頃から10月末までに行きたいところである。

人気のサイトなので中々予約が取れないところでもあるが

この季節になると、あの栗拾いの充実した日々を思い出すのであった。

なんせ関西人はタダが好き( ´∀` )

今日もお読みくださりありがとうございました^^

PVアクセスランキング にほんブログ村ブログ村のランキングに参加中です

応援クリックよろしくお願いします

-日々の暮らし