断捨離 日々の暮らし

そうだ!生活の断捨離をしよう!⑥

ようこそ😊お茶の間ナタリーへ^^

今日はどんな一日でしたか??

私は足の筋肉痛が少し治ってあと一歩でスキップできそうなとこまできました^^

今日もナタリーのお茶の間でまったりしながら、

へぇぇぇぇ、ふーーーーーん、ほんまかいなぁ

などツッコミを入れつつお愉しみくだされば幸いです^^

今日は我が家の医療保険の見直しについて書いていきます!

医療保険はそもそも「健康」であればいらないもの

そもそも、なぜ病気になったときの心配をしているのか。

日本国民ならみんな、なにかしらの健康保険に入ってますよね??

サラリーマン家庭なら「厚生年金保険」自営業なら「国民健康保険」

私は日本にしか住んだことがないので海外事情は疎いですが

国民皆保険制度という国は珍しいらしいですね。

海外旅行先で病気になった時こそ、高額な治療費がかかるので

海外旅行の時には迷わず、そういう特殊な保険(海外旅行保険)は必要だと言えるでしょう。

でも日本で日々暮らしていく上で、どうなのか

保険屋と対峙するときに、不安を持たない人がいるとしたら

素晴らしいと思う。私はすぐに感化されてしまうタイプの人で

治療が高額になると受けられない!!とか入院費用が払えない!!とか

保険に入る時は色々不安を駆り立てられて、「そーかそんなに長期入院になると必要なのか」とか

すぐに「えぇぇぇぇヤバいやん」と思ってしまう。

がんは今や二人に一人はなる!とか

無知って怖いよね。疑うこともせず、むしろ「教えてくれてありがとう!」くらいの気持ちで

医療保障も、アレコレ付けて入院したらもらえるんだもんね!!きっと助かるよね!!

こんなに保険に入ってるからなにかあっても大丈夫だよね??お金入ってくるなら治療受けれるから

病気も治るよね!!くらいの気持ちで。。。。

うん。両学長によると全然間違ってたんだけどね(´;ω;`)ウゥゥ

そもそも論なんだけど「健康でいる事を軽視していた」というか

「健康でいるためにお金を使うべき」という概念がなく

あるかわからん未来の「もしかして大きな病気になったとき」しか保険屋は言わないしね。

「健康でいたら保険はいらないから、まず普段の食生活に気を付けましょう」とかね。。。

家族の健康は「保険」では手に入らないですし、「保険」では病気は治りません。

「保険」はお守り って昭和世代の人はよく言うと思いますが

両学長がはっきりとあたりまえのことを言ってくれてます。

「お守り」は神社で買ってください!←ホンマそれよなぁって思うよね。

絶賛不健康な我が家の医療保険の見直しとは

民間の医療保険を全て辞めるには50代というのはハードルが高いような気がしている。

若ければ、掛捨てに変えるのがいいと思う。

我が家の場合まず、旦那は基礎疾患持ちであるので、生命保障を下げたので医療保障については

そもそも本人の意向もあり、そのままにしておくことにした。が

いらないと思う「特約」については省くことにした。

私の方は夏に乳がん検診を受けて、再検査という事実と(再検査結果はありがたく良いものでありました。)

「がん保険」は掛け捨てであれば入っていてもいいと両学長に教えてもらったので

980円のがん保険だけ残して医療保険は全て解約しました。

(生命保険と医療保険と別々に入っていたので@@)

子供もコロナの流行った時期に、「無保険」←言い方おかしいけど、民間のやつ入ってない!!

と慌てて生協のジュニアコースに入った。(←掛捨て月1000円+がん保険750円くらいのやつ)

これも、来年無事に大学生になったら本人に確認してやめるなり、継続するなりを

一緒に考えようと思う。高額なものに無駄に入らない為の「逆お守り」的な( ´∀` )

それも子供が決めればいいかなと思う。

支払うべき「価値」のあるものへお金は使いたい

我が家はまだまだ見直し真っ最中ですがMAX7万強払っていた民間保険料は

ほぼ半分強くらいに減額することができました。

減ってないんかーい!!と思われるかもですが「年金積立」は、もはやあと少しで受け取れる年なので

それは解約しないでおこうとなったので、その分の月掛け金が夫婦二人分が嵩んでますが。。。。

それが済む頃には生命保障ももっと減らしていこう!!と

漠然と支払っていたものに対して、「こうしていこう!!」という目標??みたいなものができた感じ。

なんでも「メンドクサイ」って思っちゃダメなんだそうです。

「とりあえず、やってみる。ダメなら方向転換する」ことが大切。

「太郎のおもてなし」の人が言ってました。共感しきりです。

2022年の夏、本当に「とりあえずやってみる」ことを始めて色々良かったです。

住宅火災保険の見直しもやる!!

住宅火災保険も年払いにしていましたが、それも更新時期に見直しをかけようとしていたら

年払いでも、途中変更した分については差額返金がありました!!ので

早速見直しました。(全ての保険会社で行われているかは不明なので、減額するときは差額返金されるか確認されるといいと思う)

家の建っている場所や地域、川が近くにあるとか山のふもととかハザードマップで確認はしていたが

我が家の立地リスクというのは、水害や山崩れはほぼ無いという立地でした。

そりゃ、台風や地震は避けれないでしょうが、リスクは最小限でいける土地でした。

最大で入れるだけ入っていた契約を減額し、「家財」も減額、65000円年払いしていましたが

30000円でお釣りがくるくらいのに入り直しました。

これも、自宅のある所を自分でよくハザードマップなど見直して

この地域でこれいるのかな??とか考えてみるのはいいと思います。

結果、これじゃ少ない!!となる場合もでてくるかもですし

いずれにせよ、何につけても「それ、本当にその金額に見合うのか??」を

自分で納得して「買う」べきで、毎年必ず「見直す」べきものですね。

まだまだこの年になっても学習すべき事柄の多さに、めまいがしてます( ´∀` )

PVアクセスランキング にほんブログ村ブログ村のランキングに参加中です

応援クリックよろしくお願いします

-断捨離, 日々の暮らし